オープンキャンパス

2010年06月09日

フルーツイン白玉ポンチ

季節のヘルシースイーツVol44
             田中 美香子 (西九州大学 佐賀調理製菓専門学校 講師・管理栄養士)

栄養価高く食感もちもち

〇材料 4人分  1人分 170kcal
白玉粉・・・・・・100g
絹ごし豆腐・・・100g
みかんの缶詰・・8粒
チェリーの缶詰・・8粒
バナナ・・・・・・・・1本
レモン汁・・・・・・・少々
サイダー・・・・・・・400ml

〇作り方
①ボウルに白玉粉と豆腐を入れる。白玉粉の粒と豆腐を指でつぶしながらこねる。硬いようであれば豆腐を足して、耳たぶほどの軟らかさの生地にする。
②みかんの缶詰とセリーの缶詰は水気をよくきっておく。
バナナは小さく切り、レモン汁を振りかけて色が変わるのを防ぐ。
③①を一口大に等分し、軽くつぶして平らにしてから②をそれぞれ包み込む。
④沸騰した湯に③を入れ、浮き上がってから1分~1分30秒ゆでた後、氷水に取る。冷めたら水気を切って器に盛る。
⑤いただく直前にサイダーを注ぎ入れる。
icon12
ヘルシーのポイント
icon12
 豆腐を白玉粉に練りこんでだんごを作ります。水を加えず、豆腐の水分を利用して作る団子は栄養価も高く、また、もちもちとして冷やしても硬くなりにくいおいしい白玉団子です。

                            佐賀新聞

*********************************************************************************
  西九州大学 佐賀調理製菓専門学校の ホームページ  ブログ  あすなろ日記
 


Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 16:17 | Comments(0) | 季節のヘルシースィーツ