2008年01月18日
ブロッコリーの衣揚げ
あり合わせ 楽々 クッキング №4
廣瀬 由美子 (佐賀調理製菓専門学校 講師)
○水分をよく切って 衣は混ぜすぎないように
○材 料 (4人分)
ブロッコリー ・・・・・・・・・・・・・ 300g
衣
卵 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大1個
牛 乳 ・・・・・・・・・・・・ 150cc
塩 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ1
薄力粉 ・・・・・・・・・・・・・・ 1カップ
桜エビ ・・・・・・・・・・・・・・・・ 30g
粉チーズ ・・・・・・・・・・・ 大さじ4
レモン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1個
揚げ油
○ 作り方
①ブロッコリーは、小房に分け洗い水分をよく切っておきます。
②桜エビは、小さく刻んでおきます。
③卵を割りほぐし、冷たい牛乳、粉チーズを入れよく混ぜ合わせます。
④③にふるった薄力粉に塩を加えて、サックリと混ぜ合わせ衣を作り
ます。このとき混ぜすぎると粘りがでるので注意します。
⑤揚げ油を中温に熱し、粉をつけた①に衣をつけて揚げます。揚げ温
度は、衣を少し落とすと途中まで沈み、すぐ浮いてくるようになった
ときが、適温(180℃)です。
⑥レモンのくし形切りを添え、しぼって食べてください。また出し汁5、
しょうゆ1、みりん1の天つゆでも、マヨネーズでも合います。
※ 桜エビは、揚げたりいためたりすると香ばしくなり、お弁当、おつまみに最高です。
平成14年1月12日付けの佐賀新聞
*********************************************************************************
佐賀調理製菓専門学校の ホームページ ブログ ある校長の独り言
もどうぞ宜しく。
廣瀬 由美子 (佐賀調理製菓専門学校 講師)
○水分をよく切って 衣は混ぜすぎないように

○材 料 (4人分)
ブロッコリー ・・・・・・・・・・・・・ 300g
衣
卵 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大1個
牛 乳 ・・・・・・・・・・・・ 150cc
塩 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ1
薄力粉 ・・・・・・・・・・・・・・ 1カップ
桜エビ ・・・・・・・・・・・・・・・・ 30g
粉チーズ ・・・・・・・・・・・ 大さじ4
レモン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1個
揚げ油
○ 作り方
①ブロッコリーは、小房に分け洗い水分をよく切っておきます。
②桜エビは、小さく刻んでおきます。
③卵を割りほぐし、冷たい牛乳、粉チーズを入れよく混ぜ合わせます。
④③にふるった薄力粉に塩を加えて、サックリと混ぜ合わせ衣を作り
ます。このとき混ぜすぎると粘りがでるので注意します。
⑤揚げ油を中温に熱し、粉をつけた①に衣をつけて揚げます。揚げ温
度は、衣を少し落とすと途中まで沈み、すぐ浮いてくるようになった
ときが、適温(180℃)です。
⑥レモンのくし形切りを添え、しぼって食べてください。また出し汁5、
しょうゆ1、みりん1の天つゆでも、マヨネーズでも合います。
※ 桜エビは、揚げたりいためたりすると香ばしくなり、お弁当、おつまみに最高です。
平成14年1月12日付けの佐賀新聞
*********************************************************************************
佐賀調理製菓専門学校の ホームページ ブログ ある校長の独り言
もどうぞ宜しく。