サケのムニエル グリーンソース
2008年05月07日
あり合わせ 楽々 クッキング №7
廣瀬 由美子 (佐賀調理製菓専門学校 講師)
○さっぱりドレッシング、かんきつ類を加え風味豊かに
サバ、アジ、タイなどの魚にも合います。ムニエルだけでなく揚げ物、
焼き物にも。 
○材 料 (4人分)
生サケ ・・・・・・・・ 80g×4枚
塩 ・・・・・・・・・・・・・ 小さじ1/2
こしょう ・・・・・・・・・・・・・・ 少々
小麦粉 ・・・・・・・・・・ 大さじ3
バター・・・・・・・・・・・・ 大さじ4
ダイコン ・・・・・・・・・・・・・ 80g
キュウリ ・・・・・・・・・・・・・ 80g
A
酢 ・・・・・・・・・・・・ 大さじ1
サラダ油 ・・・・・・ 大さじ1
塩 ・・・・・・・・・・・・・・・ 少々
砂糖 ・・・・・・・・・・・・・ 少々
しょう油 ・・・・・・・ 小さじ1/2
プチトマト ・・・・・・・・・・・・・ 8個
レタス ・・・・・・・・・・・・・ 1/2個
○ 作り方
①生サケは、水気を取り、塩・こしょうをし、小麦粉をつけ、余分な粉を
落とします。
②フライパンにバターを溶かし、生サケの皮目を下にして焼きます。
③ダイコンは皮をむき、すりおろします。
④キュウリは熱湯をくぐらせ、すぐ水に取りすりおろします。
⑤ボウルにAの調味料を入れ、ドレッシングソースを作り、軽く水気を
しぼったダイコンとキュウリを加えます。
⑥皿にサケを盛り、⑤のグリーンソースをかけます。
⑦付け合わせのプチトマトとレタスを添えます。
平成13年5月5日付けの佐賀新聞
*********************************************************************************
佐賀調理製菓専門学校の ホームページ ブログ ある校長の独り言
もどうぞ宜しく。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 07:10 | Comments(0)
| 簡単・お手軽
廣瀬 由美子 (佐賀調理製菓専門学校 講師)
○さっぱりドレッシング、かんきつ類を加え風味豊かに
サバ、アジ、タイなどの魚にも合います。ムニエルだけでなく揚げ物、
焼き物にも。

○材 料 (4人分)
生サケ ・・・・・・・・ 80g×4枚
塩 ・・・・・・・・・・・・・ 小さじ1/2
こしょう ・・・・・・・・・・・・・・ 少々
小麦粉 ・・・・・・・・・・ 大さじ3
バター・・・・・・・・・・・・ 大さじ4
ダイコン ・・・・・・・・・・・・・ 80g
キュウリ ・・・・・・・・・・・・・ 80g
A
酢 ・・・・・・・・・・・・ 大さじ1
サラダ油 ・・・・・・ 大さじ1
塩 ・・・・・・・・・・・・・・・ 少々
砂糖 ・・・・・・・・・・・・・ 少々
しょう油 ・・・・・・・ 小さじ1/2
プチトマト ・・・・・・・・・・・・・ 8個
レタス ・・・・・・・・・・・・・ 1/2個
○ 作り方
①生サケは、水気を取り、塩・こしょうをし、小麦粉をつけ、余分な粉を
落とします。
②フライパンにバターを溶かし、生サケの皮目を下にして焼きます。
③ダイコンは皮をむき、すりおろします。
④キュウリは熱湯をくぐらせ、すぐ水に取りすりおろします。
⑤ボウルにAの調味料を入れ、ドレッシングソースを作り、軽く水気を
しぼったダイコンとキュウリを加えます。
⑥皿にサケを盛り、⑤のグリーンソースをかけます。
⑦付け合わせのプチトマトとレタスを添えます。
平成13年5月5日付けの佐賀新聞
*********************************************************************************
佐賀調理製菓専門学校の ホームページ ブログ ある校長の独り言
もどうぞ宜しく。