ソーセージのクリーム煮
2008年05月20日
あり合わせ 楽々 クッキング №12
廣瀬 由美子 (佐賀調理製菓専門学校 講師)
○味整えて ひと煮立ち 味がしみ込むよう 串でさす
○材 料 (4人分)
ウインナーソーセージ ・・・ 100g
ホウレンソウ ・・・・・・・・・・・・・・ 1束
タマネギ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1個
粒スイートコーン(缶詰) ・・ 100g
サラダ油 ・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ2
牛 乳 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1カップ
A
水 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1カップ
固形スープの素 ・・・・・・・ 1個
塩・こしょう ・・・・・・・・・・・・・・・ 少々
水溶き片栗粉 ・・・・・・・・・ 大さじ1
○ 作り方
①ウインナーソーセージは竹くしでつき、味をしみこませやすくしておきます。
②ホウレンソウは塩ゆでし、水気を切って3㎝ぐらいの長さに切ります。
③タマネギは小角に切り、コーンは缶汁を切っておきます。
④なべにサラダ油を入れ、タマネギがすき通るまでいためます。
⑤ソーセージ、コーン、ホウレンソウを加えていため合わせ、Aを入れ
煮立てます。
⑥牛乳を入れ、仕上げに味をみて塩・こしょうをし、2~3杯の水で溶いた
片栗粉でとろみをつけて、ひと煮立ちします。
※ 水溶き片栗粉を加えてから、ひと煮立ちさせた方が粉臭さが残りません。
とろみをつける方法として、バター、薄力粉を同量でこねあげて入れることもあります。
平成13年8月18日付 佐賀新聞
*********************************************************************************
佐賀調理製菓専門学校の ホームページ ブログ ある校長の独り言
もどうぞ宜しく。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 09:50 | Comments(0)
| 簡単・お手軽
廣瀬 由美子 (佐賀調理製菓専門学校 講師)
○味整えて ひと煮立ち 味がしみ込むよう 串でさす
○材 料 (4人分)

ウインナーソーセージ ・・・ 100g
ホウレンソウ ・・・・・・・・・・・・・・ 1束
タマネギ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1個
粒スイートコーン(缶詰) ・・ 100g
サラダ油 ・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ2
牛 乳 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1カップ
A
水 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1カップ
固形スープの素 ・・・・・・・ 1個
塩・こしょう ・・・・・・・・・・・・・・・ 少々
水溶き片栗粉 ・・・・・・・・・ 大さじ1
○ 作り方
①ウインナーソーセージは竹くしでつき、味をしみこませやすくしておきます。
②ホウレンソウは塩ゆでし、水気を切って3㎝ぐらいの長さに切ります。
③タマネギは小角に切り、コーンは缶汁を切っておきます。
④なべにサラダ油を入れ、タマネギがすき通るまでいためます。
⑤ソーセージ、コーン、ホウレンソウを加えていため合わせ、Aを入れ
煮立てます。
⑥牛乳を入れ、仕上げに味をみて塩・こしょうをし、2~3杯の水で溶いた
片栗粉でとろみをつけて、ひと煮立ちします。
※ 水溶き片栗粉を加えてから、ひと煮立ちさせた方が粉臭さが残りません。
とろみをつける方法として、バター、薄力粉を同量でこねあげて入れることもあります。
平成13年8月18日付 佐賀新聞
*********************************************************************************
佐賀調理製菓専門学校の ホームページ ブログ ある校長の独り言
もどうぞ宜しく。