オープンキャンパス

黒ごまプリン

2008年07月08日

季節のヘルシースイーツ #4
                  石井 羊子 (佐賀調理製菓専門学校 助手)

 ○ミネラル類がたっぷり
  
 ○配 合 (器に50ccで14個分)  1個あたり約146kcal

   牛  乳 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 200㏄ 黒ごまプリン
   卵  黄 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 3個分
   砂  糖 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 240g
   練りゴマ(黒) ・・・・・・・・・・・・・120g
   生クリーム ・・・・・・・・・・・・・・200㏄
    粉ゼラチン ・・・・・・・・・・・・・・10g
    水 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50㏄
   洋  酒 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 大匙1
   ホイップクリーム
   ミントの葉
   クコの実

○下準備
    ゼラチンは分量の水に振り入れ、ふやかす。
 
 ○作り方
   ①ボールに卵黄と砂糖を入れ、泡立て器で白っぽくなるまですり混ぜる。
   ②煮立てた牛乳を①に加えながらよく混ぜる。
   ③②が温かいうちにふやかしたゼラチンを加えて混ぜ、よく溶かす。
     (溶けにくいときは湯せんにかける)
   ④練りごまを加え、ゴムべらで滑らかに混ぜ合わせて裏ごしする。生クリーム、
     洋酒を加え、混ぜ合わせる。
   ⑤ボウルの底を氷水につけて冷やしながら混ぜ、トロミをつける。器に流し入れ、
     冷蔵庫で冷やし固める。
   ⑥固まったらホイップクリームを絞り、ミントの葉、クコの実などを飾る。

〈ヘルシーのポイント〉
     ゴマは粒食よりも、すりごまや練りごまとして使った方が消化吸収がよく、香りも
     出ておいしくなります。
     ゴマの脂質に含まれる不飽和脂肪酸はコレステロール値の低下に役立ちます。
     ほかにもゴマは、疲労回復効果のあるビタミンB1が豊富で、老化防止に作用する
     ビタミンE、骨を強化するカルシウム、貧血予防の鉄分などミネラル類がバランス
     良く含まれ、抗酸化作用にも優れています。

 
                                 佐賀新聞

*********************************************************************************
  佐賀調理製菓専門学校の ホームページ  ブログ  ある校長の独り言
  もどうぞ宜しく。

   


同じカテゴリー(季節のヘルシースイーツ)の記事画像
ミルキー梅酒ゼリー
人参のスパイシーケーキ
プリン
桜もち
イチゴ大福
マシュマロ
同じカテゴリー(季節のヘルシースイーツ)の記事
 ミルキー梅酒ゼリー (2010-07-09 12:17)
 人参のスパイシーケーキ (2010-03-05 14:41)
 プリン (2010-02-23 11:36)
 桜もち (2008-10-16 12:11)
 イチゴ大福 (2008-09-30 11:07)
 マシュマロ (2008-09-26 09:10)

Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 14:33 | Comments(0) | 季節のヘルシースイーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。