紫芋のかりんとう
2008年09月02日
季節のヘルシースイーツ #10
石井 羊子 (佐賀調理製菓専門学校 助手)
○がんや動脈硬化予防
○配 合 1人分(50g)当り 約192kcal
紫 芋 ・・・・・・・・・・・・・ 400g
A
砂 糖 ・・・・・・・・・・・ 2/3カップ
水 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大匙3
揚げ油(サラダ油) ・・・・・・・・・ 適宜
○作り方
①紫芋は細切りにし、水にさらしてアクを
抜く。布巾やキッチンペーパーなどで
水気を良く拭き取っておく。(風干しす
ると、カラリと揚がる。)
②揚げ油を160℃ぐらいに熱して①を入れ、ゆっくり、カラリと揚げる。
③ Aを合わせて煮立て、かき混ぜながら煮詰める。気泡が小さくなり
トロミがついたら火を止め、揚げたての②を入れ、手早くからめる。
〈ヘルシーのポイント〉
サツマ芋いは、加熱しても調理損失の少ないビタミンCや食物繊維が豊富に含まれて
いるため、お肌を体の内側からリフレッシュしてくれます。
今回は、色鮮やかな紫芋を使いました。この紫色はアントシアニン色素(ポリフェノール)
で抗酸化作用があり、老化、がん、動脈硬化の予防効果があるといわれ、注目されて
います。
佐賀新聞
*********************************************************************************
佐賀調理製菓専門学校の ホームページ ブログ もどうぞ宜しく。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 12:05 | Comments(0)
| 季節のヘルシースイーツ
石井 羊子 (佐賀調理製菓専門学校 助手)
○がんや動脈硬化予防
○配 合 1人分(50g)当り 約192kcal
紫 芋 ・・・・・・・・・・・・・ 400g

A
砂 糖 ・・・・・・・・・・・ 2/3カップ
水 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大匙3
揚げ油(サラダ油) ・・・・・・・・・ 適宜
○作り方
①紫芋は細切りにし、水にさらしてアクを
抜く。布巾やキッチンペーパーなどで
水気を良く拭き取っておく。(風干しす
ると、カラリと揚がる。)
②揚げ油を160℃ぐらいに熱して①を入れ、ゆっくり、カラリと揚げる。
③ Aを合わせて煮立て、かき混ぜながら煮詰める。気泡が小さくなり
トロミがついたら火を止め、揚げたての②を入れ、手早くからめる。
〈ヘルシーのポイント〉
サツマ芋いは、加熱しても調理損失の少ないビタミンCや食物繊維が豊富に含まれて
いるため、お肌を体の内側からリフレッシュしてくれます。
今回は、色鮮やかな紫芋を使いました。この紫色はアントシアニン色素(ポリフェノール)
で抗酸化作用があり、老化、がん、動脈硬化の予防効果があるといわれ、注目されて
います。
佐賀新聞
*********************************************************************************
佐賀調理製菓専門学校の ホームページ ブログ もどうぞ宜しく。