柿のスフレ
2008年09月08日
季節のヘルシースイーツ #14
石井 羊子 (佐賀調理製菓専門学校 助手)
○ビタミンC、1日1個で
○配 合 直径8cmの型 約6個分 1個当り 約156kcal
・柿(すりおろしたもの) ・・・・60g
・バター ・・・・・・・・・・・・・・・・35g
・小麦粉・・・・・・・・・・・・・・・・25g
・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・200cc
・卵黄・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個分
・レモン汁・・・・・・・・・・・・・・・少々
・卵白・・・・・・・・・・・・・・・・・・3個分
・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・40g
・粉糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
〇下準備
①オーブンを200度に温めておく。
②型にバターを塗る(分量外)。
○作り方
①鍋でバターを煮溶かし、ふるった小麦粉を加えて焦がさないように
いため、ホワイトソースを作る。
②とろみが出たら火から下ろし、卵黄を加えてよくまぜる。柿、レモン汁
を加え、滑らかにする。
③卵白を泡立て砂糖を数回に分けて入れ、しっかりしたメレンゲを作る。
④②が冷めたら③を加え、サックリとまぜ合わせる。
⑤型の 8 分目まで④を入れ、オーブンで約 20 分間 湯煎焼きにする。
焼き上がりに粉糖をふる。
〈ヘルシーのポイント〉
口の中でフワッと とろけるスフレです。熱々をお勧めします。季節によりイチゴ、桃、
リンゴなどでもおいしくできます。
柿は、ビタミンCを多く含んでいます。1 日1 個で目標摂取量 を満たすほどです。
ビタミンCはコラーゲン生成を促し、肌を美しくする効果が期待されます。 また 、
「二日酔いには柿」といわれます。アルコール分解成分や利尿作用のあるカリウム
を含んでいるためです。
佐賀新聞
*********************************************************************************
佐賀調理製菓専門学校の ホームページ ブログ もどうぞ宜しく。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 14:10 | Comments(0)
| 季節のヘルシースイーツ
石井 羊子 (佐賀調理製菓専門学校 助手)
○ビタミンC、1日1個で
○配 合 直径8cmの型 約6個分 1個当り 約156kcal
・柿(すりおろしたもの) ・・・・60g

・バター ・・・・・・・・・・・・・・・・35g
・小麦粉・・・・・・・・・・・・・・・・25g
・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・200cc
・卵黄・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個分
・レモン汁・・・・・・・・・・・・・・・少々
・卵白・・・・・・・・・・・・・・・・・・3個分
・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・40g
・粉糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
〇下準備
①オーブンを200度に温めておく。
②型にバターを塗る(分量外)。
○作り方
①鍋でバターを煮溶かし、ふるった小麦粉を加えて焦がさないように
いため、ホワイトソースを作る。
②とろみが出たら火から下ろし、卵黄を加えてよくまぜる。柿、レモン汁
を加え、滑らかにする。
③卵白を泡立て砂糖を数回に分けて入れ、しっかりしたメレンゲを作る。
④②が冷めたら③を加え、サックリとまぜ合わせる。
⑤型の 8 分目まで④を入れ、オーブンで約 20 分間 湯煎焼きにする。
焼き上がりに粉糖をふる。
〈ヘルシーのポイント〉
口の中でフワッと とろけるスフレです。熱々をお勧めします。季節によりイチゴ、桃、
リンゴなどでもおいしくできます。
柿は、ビタミンCを多く含んでいます。1 日1 個で目標摂取量 を満たすほどです。
ビタミンCはコラーゲン生成を促し、肌を美しくする効果が期待されます。 また 、
「二日酔いには柿」といわれます。アルコール分解成分や利尿作用のあるカリウム
を含んでいるためです。
佐賀新聞
*********************************************************************************
佐賀調理製菓専門学校の ホームページ ブログ もどうぞ宜しく。