2008年05月09日
レアチーズケーキ
旬彩LET'S クッキング №4
石井 羊子 (佐賀調理製菓専門学校 助手)
○型温めると取り出し楽
○配 合 (8×18×5㎝型 1台分) 1/8カット 約243kcal
A
卵 黄 ・・・・・・・・・・・・・ 50g
砂 糖 ・・・・・・・・・・・・・ 30g
牛 乳 ・・・・・・・・・・・・ 150g
クリームチーズ ・・・・・・・ 150g
生クリーム ・・・・・・・・・・ 100g
粉ゼラチン ・・・・・・・・・・・・ 8g
水 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40g
塩 ・・・・・・・・・・・・・ ひとつまみ
ブルーペリーソース
ブルーベリージャム(市販) ・ 70g
水 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50g
砂 糖 ・・・・・・・・・・・・・・・ 5g
レモン汁 ・・・・・・・・・・・・・・ 5㏄
カステラ(市販) ・・・・・・・・・・ 100g
○作り方
①カステラは7㎜厚さにスライスする。
②ゼラチンは水に振り入れ、ふやかしておく。
③クリームチーズは裏ごしする。
④生クリームは8分立てに泡立て、冷蔵庫に入れておく。
⑤牛乳に半量の砂糖と、ひとつまみの塩を入れ、沸騰させる。
⑥卵黄に残りの砂糖を加え、白っぽくなるまでよく混ぜる。⑤を少しずつ加え、鍋に
戻して火にかけ、濃度をつける。
⑦⑥を火から下ろし、②を入れて溶かす。③と混ぜ合わせ、裏ごしする。ゴムべらで
底の方から混ぜ、氷水で冷ます。とろみが出たら、④を加え混ぜる。
⑧型の底に①を1枚ずつ敷き詰め、⑦を流し込む。均一にしたら、残りの①を上から
張る。ラップをかけ、冷凍庫で約1時間冷やし固める。
⑨⑧を型から外し、適当な大きさに切り分け、ブルーベリーソースをかける。
<ブルーベリーソース>
レモン以外の材料を合わせて火にかけ、ひと煮立ちさせる。火から下ろし、
レモン汁を加え冷ます。
※ 型から外す時は、型の側面を蒸しタオルなどで少し温めると、楽に取り出せます。また
あらかじめラップやクッキングシートを型に合わせて敷いておくのもよい方法です。
佐賀新聞
*********************************************************************************
佐賀調理製菓専門学校の ホームページ ブログ ある校長の独り言
もどうぞ宜しく。
石井 羊子 (佐賀調理製菓専門学校 助手)
○型温めると取り出し楽

○配 合 (8×18×5㎝型 1台分) 1/8カット 約243kcal
A
卵 黄 ・・・・・・・・・・・・・ 50g
砂 糖 ・・・・・・・・・・・・・ 30g
牛 乳 ・・・・・・・・・・・・ 150g
クリームチーズ ・・・・・・・ 150g
生クリーム ・・・・・・・・・・ 100g
粉ゼラチン ・・・・・・・・・・・・ 8g
水 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40g
塩 ・・・・・・・・・・・・・ ひとつまみ
ブルーペリーソース
ブルーベリージャム(市販) ・ 70g
水 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50g
砂 糖 ・・・・・・・・・・・・・・・ 5g
レモン汁 ・・・・・・・・・・・・・・ 5㏄
カステラ(市販) ・・・・・・・・・・ 100g
○作り方
①カステラは7㎜厚さにスライスする。
②ゼラチンは水に振り入れ、ふやかしておく。
③クリームチーズは裏ごしする。
④生クリームは8分立てに泡立て、冷蔵庫に入れておく。
⑤牛乳に半量の砂糖と、ひとつまみの塩を入れ、沸騰させる。
⑥卵黄に残りの砂糖を加え、白っぽくなるまでよく混ぜる。⑤を少しずつ加え、鍋に
戻して火にかけ、濃度をつける。
⑦⑥を火から下ろし、②を入れて溶かす。③と混ぜ合わせ、裏ごしする。ゴムべらで
底の方から混ぜ、氷水で冷ます。とろみが出たら、④を加え混ぜる。
⑧型の底に①を1枚ずつ敷き詰め、⑦を流し込む。均一にしたら、残りの①を上から
張る。ラップをかけ、冷凍庫で約1時間冷やし固める。
⑨⑧を型から外し、適当な大きさに切り分け、ブルーベリーソースをかける。
<ブルーベリーソース>
レモン以外の材料を合わせて火にかけ、ひと煮立ちさせる。火から下ろし、
レモン汁を加え冷ます。
※ 型から外す時は、型の側面を蒸しタオルなどで少し温めると、楽に取り出せます。また
あらかじめラップやクッキングシートを型に合わせて敷いておくのもよい方法です。
佐賀新聞
*********************************************************************************
佐賀調理製菓専門学校の ホームページ ブログ ある校長の独り言
もどうぞ宜しく。