オープンキャンパス

2008年05月23日

魚のホイル焼き

 あり合わせ 楽々 クッキング №13
                     廣瀬 由美子 (佐賀調理製菓専門学校 講師)

 ○塩と酒で味付を イカ、鶏肉などでもおいしく
  
 ○材 料 (4人分)                 
 カジキマグロ ・・・・・・・・・・・・・・・4枚
  塩 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1
  酒 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ1/2
  ネギ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40g
  ニンジン ・・・・・・・・・・・・・・・・ 40g
  生シイタケ ・・・・・・・・・・・・・・・ 4枚
  バター ・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1
  濃口醤油 ・・・・・・・・・・・・ 大さじ1
  レモン ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1/2個
  アルミ箔 ・・・・・・・ 20㎝長さ 4枚
 
 
 ○ 作り方
  ①カジキマグロは、塩と酒をふりかけます。
  ②ネギは斜め切りにしニンジンは薄切りにします。
  ③生シイタケは、石づきを取ってそぎ切りにします。
  ④アルミ箔は、20㎝の長さに切ります。
  ⑤アルミ箔の中央にバターを薄く塗ります。
  ⑥水気をふいた魚を置き、生シイタケ、ニンジン、ネギをのせます。
  ⑦アルミ箔の手前と向こうの辺を合わせて2回ほど折り、両端をねじります。
  ⑧オーブントースターの受け皿にのせ、約8分間焼きます。
  ⑨皿に移して、包みを開き、くし形に切ったレモンを添えます。

 ※ イカ、鶏肉などを使っても美味しいし、
   中に何が入っているか楽しめる調理法です。開けた瞬間の香りも楽しめます。
 
 
                        平成13年9月8日付 佐賀新聞

 *********************************************************************************
  佐賀調理製菓専門学校の ホームページ  ブログ  ある校長の独り言
  もどうぞ宜しく。
  


Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 10:32 | Comments(0) | 簡単・お手軽